自作PC 初自作パソコンを色々ベンチマーク 新しいパソコンと旧メインパソコンで比較しながら・・・計測時期は2024年4月~5月のG.W.辺りだったと思うパソコン構成CPU:AMD Ryzen7 5700GCPUクーラー:PCCooler K4-WHメモリ:Crucial CT2K16... 2024.07.20 2024.09.08 自作PC
自作PC 瞬間的にCPU温度116℃に達する多分温度センサの不具合 4月のG.W.前に初めて自作PCを組んで1ヶ月ほど経過しましたが、動画エンコードやゲームしたりCPU負荷が高い状態の時にCPUファンがブォーン、ブォーンと高回転で回り直ぐに落ち着くという現象が繰り返されているのの気づきました。そこで、HWi... 2024.07.20 2025.04.05 自作PC
自作PC B550マザーとRyzen7 5700GでキャプボMonster X2動作確認 初自作PCで作った新PCを、Windows11購入してライセンス認証するまでの動作確認の一環としてビデオキャプチャーカード「SKNET Monster X2」を確認していきます。4月に自作PC組んでからの出来事です。この時はまだG.W.前後... 2024.07.17 2024.09.08 自作PC
自作PC BEEPスピーカーを熱収縮チューブで保護した PCケース「Sharkoon SHAVS7VBK」付属してたBEEPスピーカー(BEEPブザー)配線のハンダがむき出しになっていてケースとのショートが怖いので、熱収縮チューブで保護することにしました。配線と基板をホットボンドで固定しているも... 2024.07.17 2024.09.08 自作PC
自作PC 初めての自作パソコン2024(本組み) 前回までは、購入パーツの確認、仮組みでUEFI画面の確認、メモリテスト、Windows11インストールしたところまで行ったので、今回はPCケースに組み入れます。構成の再確認CPU:AMD Ryzen7 5700GCPUクーラー:PCCool... 2024.07.17 2024.09.08 自作PC
自作PC 初めての自作パソコン2024(仮組み) 前回は、注文して届いたパーツの確認をしてきました。今回は、PCケースに入れて運用する前の仮組で動作確認です。2024年4月のG.W.前に購入。この投稿が7月なので時差があります。まずはマザーボードを袋から出して目視で異常がないか状態に確認し... 2024.07.04 2024.09.08 自作PC