ケーズデンキ通販で売ってるフロントベイ用USB3.0パネルが安かった

ケーズデンキ通販で売ってるフロントベイ用USB3.0パネルが安かった

自作PC

マザーボードを買い換えたので古いマザーボードで家用パソコン組み立てるのを考えていまして、古いケース使う予定なので、USB3.0フロントパネルがケーズデンキの通で特価の550円で売っていたので先に買いました。

ainexの「PF-003A」

ケースのフロント3.5インチベイに取り付けるUSB3.0フロントパネル。2.5インチのSSDやHDDも一緒に取り付けられる製品。

メーカーも出荷終了になっててパッケージも色あせてるので、かなり古い店頭長期在庫品みたいです。

通販で購入したので店頭在庫の戻り品かと思いましたが、実店舗のお店から発送されて注文書も店頭レジで貰うレシートと一緒でした。

送料合わせで他の商品と一緒に注文しようと思いましたが、単品でしか注文出来なかったので送料も発生しましたが、それでも「あんしんパスポート」の会員割引も効いて送料込みで1072円でした。

届いたときはパッケージの上部が開いていましたが、付属品ネジ類の欠品もなく問題は無さそう。550円と安かったので気にしないことにします。

今後組み立てる予定の家用で買いましたが、動作チェックはしておきたいので今のパソコンで確認します。

動作確認の前に、ヘッダーの引っかけツメの状態を確認。PCケースSHA-VS7フロントパネルUSB3.0ケーブルヘッダーのツメの高さが大きく以前のマザーボード(ASUS TUF GAMING B550-PLUS)のピンヘッダーのカバーをスッポンしてしまいましたが、このPF-003Aのツメは削られてるようで大丈夫そうです。

今のマザーボード(MSI MPG B550 GAMING PLUS)で動作を確認します。

適当に取り付けてUSBテスターで電圧も測りましたが5Vも来てて問題なさそう。

この後、USBメモリで2ポート共に認識して動作OKでした。

USB3.0フロントパネル用ケーブルのヘッダーの抜きもMPG B550 GAMING PLUS問題なし。以前のマザーTUF GAMING B550-PLUSのUSB3.0ピンヘッダーでも抜き差しを確認しましたが、MPGより若干抜きの引っ掛かりはあるもののスッポンせずにケーブルを外せました。

古いPCケースに特価品のUSB3.0フロントパネルは良いかもしれない

普通のUSBフロントパネルを購入すると2,3千円はするので、こういった古い在庫の特価品は送料発生してもお得でした。USBフロントパネルの製品は、ケーブルにUSBコネクタが付いてるだけなので旧製品でも何も問題ないです。

ケーズデンキでこのPF-003A、うちが購入したのが最後の1個だったのか2025/04/10現在では売り切れています。

似たような製品にainexの「PF-004B」があり、こっちは2.5インチドライブが取り付けられないものの、USB2.0×2ポート、USB3.0×2ポートの製品。

PF-003Aと同じくケーズデンキの長期在庫品で748円(税込)で売られています。

PF-003A購入前にPF-004Bが1000円ぐらいで売られていましたが、2024/4/10現在で748円で販売されています。

送料550円かかりますが、フロントUSB2.0しか付いていない古いPCケースを流用してUSB3.0を増設するのにちょうどいいのでは。

リンク先は、売り切れ等で商品ページが無くなる場合があります。

ケーズデンキ、Ainex 3.5インチベイ用 USB3.0/2.0フロントパネル PF-004B

タイトルとURLをコピーしました