PaintShop Pro 2023で日本語ファイル名のWebP読み込み今後も期待できないかも

PaintShop Pro 2023で日本語ファイル名のWebP読み込み今後も期待できないかも

日記

ソースネクストのセールで購入したPaintShop Pro2023 ULTIMATE、どうも日本語ファイル名のWebPファイルの読み込みが出来ないので(ソフトを再インストールしてもダメ)メーカーサポートに問い合わせることにした。

PSP2023の使用感はこちら

PSP2023使用の感想にも書いていますが、WebPファイルの読み込み可・不可について

  • 〇 abc001.webp
  • ✖ 画像1.webp

PSP2023で作成したwebpファイルも日本語だと読み込めないです。

これを回避するにはwebpのファイル名を半角、webpを保存してるフォルダ名も上位階層含めて半角に。

なので購入元ソースネクストとメーカーのCorelに改善を求める内容でサポートに問い合わせをした。

厳密には、コーレルのサポートに問い合わせしようとするとAIチャットによる自動回答だったためソースネクストに問合せしました。そのあとにAIチャットとの会話を進んでいくと問合せ出来るようになったのでコーレルに問い合わせしました。

ただ、どっちの問い合わせも成果が得られなかったので、今後PSP2023が改善されるのは期待薄いかもしれません。

ソースネクストに問合せ

自)上記の日本語ファイル名のwebpの読み込みができない件をメーカー「コーレル」にフィードバックしてほしいと問合せ → ソ)「担当部署にお伝えします」の回答

コーレルに問い合わせ

ソースネクストの時と同じく、日本語ファイル名のwebp読み込みができない件を問い合わせて…

ちょっと長いので箇条書き

  • コ)注文書もしくは領収書のスクリーンショットを送って → 自)購入したソースネクストのサイトから領収書をスクショしてメールで返信した
  • コ)(領収書送って)から2日が経過し返事がないですが解決しましたか → 自)返信したメール確認の行き違いかなと思いスルー
  • コ)(領収書送って)から3日が経過して返事がないですが…略 → 自)返信したメールが届いてないと思いもう1度領収書のスクショを添付して「日本語ファイル名のwebp読み込めないから改善望む」の一文加えて返信

さらに2日後…

  • コ)今回のサポートはどうでしたか、対応についてアンケートにお答えください → 自)(メールのリンクから)アンケートにも日本語ファイル名のwebp読み込めない件を書いて「 満足得られるものではなかった」と答えて送った

という感じで、なんだか問い合わせが締め切られたっぽいです。

サポートから送られてきたメールの内容が日本語翻訳っぽいので、サポートの担当の人は海外なんでしょうかね・・・、Corelがカタカナで「コーラル」になってますし。

こちらが返信で送ったメールの内容をコーレルのサポートに届いているのか、伝わったかが分からないままなので、ちゃんとメールが届いたか不安が残る形になってしまいました。

テンプレ回答でもいいので「要望を受け取りました」みたいな一言返信あるといいのだけど、アンケートに答えてください、だけって・・・

まあ、ソースネクストでPSP2023 ULTIMATEを購入して2日後、CD・DVDライティングソフトのRoxio Creator NXT Pro 9も安かったので購入しましたら、Creator NXT Pro 9に付いてきたPaintShop Pro 2021で日本語ファイル名のWebPファイルも問題なく読み込めるので、正直PSP2023の件はどうでもよくなった

ソースネクストとコーレルのサポートにフィードバック送ったのですが、これだと今後ソフトが改善される期待は薄いですねぇ・・・

まあ、PaintShop Proで画像編集は、簡単な画像補正やクロップ、リサイズ、部分モザイク処理、透かし(ウォーターマーク)にWebP保存だけならCreator NXT Pro 9に付属してるPSP2021でも出来るので、PSP2023は(WebPファイル読み込みが改善されるまで)まだ必要ないかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました