メールソフトThunderbirdのメールフォルダで、メールサーバーにある他のフォルダを表示させるには「購読」から設定する必要があります。

自分はこのブログ等でレンタルサーバーを契約しているので、メールアドレスも複数作って登録するサービスによって使い分けています。
Thunderbirdにメールアドレスを登録すると最初は「受信トレイ」と「ごみ箱」の2つしか表示されないので、他のメールフォルダを追加で表示させる方法をいつも忘れてます。
メールフォルダの追加表示は「購読」から
左側の受信トレイなどがあるエリアの、メールアドレスを右クリックからメニューの【購読】を選択。

購読するフォルダのチェックを有効にして【OK】ボタンをクリック。

契約してるメールサービスによって購読に表示されてるフォルダの項目や名称は異なる場合がある。

他のメールフォルダも表示された。